9月末で結婚する為仕事を辞めました。前の会社からは、10月20日に離職票が届きました。
最初は働くつもりが無かった為、職安には行っていませんでしたが、働きたいと思いはじめ職安へ行こうと思っています。
ただ、12月の初めに新婚旅行で海外へ1週間旅行へ行く予定があり、職安へ行った際、1週間後から4週間の間に4回指定された日に職安へ行かなければならないとお聞きしておりますが、旅行の日に当たってしまった場合は行けなくなります。
今、旅行から帰ってきてから職安へ行こうか、4回の内1回は行けなくても今行った方が良いのか迷っています。
離職票が届いてから2週間経過してますが、すぐに持って行かないと雇用保険等の受給は出来ないのでしょうか。 教えて下さい。
受給期間は「離職日の翌日から1年間」です。失業給付金の請求手続きは「新婚旅行」から、お帰りになった後で充分間に合います。ご心配なさらず心おきなく愉しんできてください。
自己都合で、会社を退職しようと思います。
丸3年でも退職金はもらえるのでしょうか?
また実家に帰る場合、失業手当ては、地元で申請すればいいのでしょうか?
私も先月いっぱいで、自己都合で職場を退職しました。 退職金については、会社によっても違うのかなと思います。 失業保険については、住民票のあるところで手続きになりますよ。
内職を探してます。

息子がまだ1歳で、二人目を希望してます。そしてマイホーム購入を目指しています。

貯金がなかなか出来ず、インターネットで内職を探してみました。

簡単な作業で
高収入!!
でも、最初に4000円近いもの(なんだか忘れました…)を購入します。

私が見つけたのはシールを貼るだけの在宅内職なんですが、初めてなので不安でいっぱいです。
本当に信用できるのか…

内職やってるよ、このサイトなら安心だよなどなどありましたら教えてください。
内職で稼げる仕事はないと思います☆以前テレビでやっていたものを見たけど ほとんどが1つの物をつくると1円何10銭とかで時給にしたら4 500円とかいう世界です。


内職やって 儲かったとかいう話を聞いた事あります???ないですよね


普通に働いた方がいいと思います。コンビニや 居酒屋 スーパーのレジなどでバイトした方が儲かると思いますが…
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN