急ぎなんでお願いします。離職票の金融機関確認印ってとこは本人が金融機関に行って押してもらわないとダメなんですか??
お父さんが用事があって行けないので息子である自分が行っても金融機関確認印を押してもらえますか??
この離職票は自分の奨学金の書類として先生に出す物です。
学校に父親の離職票の原本を出すのでしょうか?
離職票はハローワークに提出するものなので、学校に出したら困ると思うのですが。

それはともかく、だいぶ前のことなのでうろ覚えですが、ハローワークに手続きに行く場合は本人名義の通帳を持参すれば金融機関に行く必要はなかったと記憶しています。
先生に提出となると、必要かどうかは先生に聞くのがいちばん早いと思います。
無職の人は毎日何してますか?
ゲーム、テレビ、パソコン、読書、職安ぐらいしか思いつかないです。
毎日暇だと思うんですが。
仕事大変だし、見つからないし、目標もないし。でもハロワには行くし。でも決まらないし。
>無職の人は毎日何してますか?
>ゲーム、テレビ、パソコン、読書、職安ぐらいしか思いつかないです。

あちこちの会社を足を棒にして駆け回りましょう。

>毎日暇だと思うんですが。

それは求職活動を本腰入れないからです。

>仕事大変だし、見つからないし、目標もないし。でもハロワには行くし。でも決まらないし。

とすれば、一つ手があります。
職業訓練を受けることも考えられます。
公共職業訓練や求職者支援訓練を開講しているのでそこへ潜り込むのです。
失業給付を受けていますか。
受けていれば公共職業訓練、受けていなければ求職者支援訓練です。

>職業訓練は以前受けたことがあります。計1年3ヶ月。

ははあ、それだけ受けたのにですか。
そいつは受けたコースが悪かったのかもね。
それなりの資格が取れないのでは無意味だと思いますよ。

>空白期間もあるから一般企業は無理そうです。工場の面接も行きましたが適正がなかったみたいです。

ううむ、ハローワークではどう言っていますか。

>無職はハロワ以外でどこにいるんだろう。何してるんだろうと思って質問しました。

これは人それぞれでしょう。ただ、あなたの場合就労意欲を失いかけているようです。
心がぽっきりと折れてしまう前に何でもいいからアルバイトでもいいので仕事をした方が良いですよ。
訓練・生活支援給付金を受けて学びたいのですが、浦添市内でありますか?
スキルアップのために探しています。
私は愛知県なのでその地域によって違うようですが職安ハローワークで教えてくれると思います。月にお金も貰えて資格がとれるのは良いですよね
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN